ギフト包装
メッセージを添えてワインのプレゼントはいかがでしょうか。次のギフト包装が有料で可能です。
- 3本までのワイン(スパークリングを除く)
- 2本までのスパークリングワイン
ギフトの配送は、1ヶ所の送付先に対して、1つのギフト包装になります。また、1カ所の送付先でも、複数個の化粧箱に梱包を必要する場合(たとえば、3本のワインを各1本ずつ化粧箱で梱包する場合)は、必要とする個数分のギフト包装をお買上頂く必要があります。
ギフト包装をお受けできない商品
下記の場合、ギフト包装用の配送箱のご用意がございませんので、ギフト包装をお受けできません。
- 4本以上をセットにした場合
- 天使の雫、ワイナリービール
- 容量 720ml, 750ml 以外のワイン
ギフト包装を無料でお受けする商品(ギフト包装を購入せず、コメント記入をお願いします)
- 雪摘みケルナー(専用箱入)
- 遅摘みツヴァイゲルト(専用箱入)
- 「ギフトカテゴリー」で販売の化粧箱入り商品
お届け希望日時/ご意見・ご要望欄にギフト包装依頼が無い場合には、通常発送となります。また、ギフトカードの種類あるいは熨斗(のし)の種類などをお忘れなくご記入ください。ギフト包装を無料でお受けする商品は、商品説明本文中に、無料ギフト包装対象商品の記載がございます。
1. ギフト包装の種類と価格
ギフト包装は、スパークリングワイン以外の720ml, 750ml ワインに適用する1本、2本、3本箱、スパークリングワインに適用する1本、2本箱に可能となります。ギフト包装の種類と価格は以下のとおりです。
スパークリングワイン以外 | 1本用 | 税込み184円(本体価格170円) |
---|---|---|
2本用 | 税込み378円(本体価格350円) | |
3本用 | 税込み443円(本体価格410円) | |
スパークリングワイン | 1本用 | 税込み249円(本体価格230円) |
2本用 | 税込み443円(本体価格410円) |
この価格には、メッセージカード、熨斗の価格も含まれます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
1本箱 | 2本箱 | 3本箱 |
スパークリングワイン以外のギフト箱 |
![]() |
![]() |
---|---|
1本箱 | 2本箱 |
スパークリングワイン用ギフト箱 |
2. メッセージカードならびに熨斗(のし)の種類について
2.1 メッセージカード
今回ご用意したメッセージカードは、以下のとおりです。ギフトを選択して頂き、購入手続きの「お届け希望日時/ご意見・ご要望」ページの『ご意見・ご要望』欄に、メッセージをご記入ください(ご記入欄のイメージは下記)。
- 最大メッセージ行数:5行
- 最大1行文字数:全角16文字
- フォント:明朝体(指定はできません)
- カードサイズ:9.5cm(横)x6.5cm(縦)、周囲は切り落とし
印刷イメージ(色や配置は実際のカードと異なることがあります。ご了承ください。)
![]() |
ギフトカード(見本) |
2.2 熨斗(のし)
各種お祝いに「熨斗(のし)」付き包装をご用意しました。
熨斗は、紅白のし(蝶結び、結び切り)の二種類です。
- 「蝶結び」は、各種お祝い事、贈り物、お返し用に
- 「結び切り」は結婚のお祝い、お返し用
また、熨斗の用途となる表書き、ならびに、お名前をお知らせください。
- 用途:御祝、寿、お歳暮、お中元 など
- お名前:佐藤一郎、佐藤家(右)・山田家(左)など
※ご注意:連名の場合には、お名前の配置(左右位置)をご指定ください。
熨斗は「外のし」として貼付いたします。
熨斗イメージ (例)
![]() |
![]() |
---|---|
のしA(蝶結び) | のしB(結び切り) |
3. ギフト包装のみ(化粧箱、包装)
メッセージカード、熨斗を必要としない場合には、ギフト包装のみも可能です。コメント欄に記入のない場合、ならびに明示している場合には、包装のみといたします。
4. お届け仕様
お届けは、化粧箱を包装したのち、外装箱に入れてお送りいたします。
ギフト商品には、明細書・納品書をお入れしていません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
化粧箱 | 包装 | 外装箱 | 配送 |
5. 注文方法について (下の画像の価格は、改定前の価格です。)
お届け希望日時/ご意見・ご要望欄 から、注文ください。
ページ中央にある【ギフト包装を選択する】というリンクから、選択をします。
ギフト包装の説明と最下部にギフトの種類が表示されるページが開きます。数量を入力して、【ギフト包装を追加】ボタンを押してください。
ギフトが商品に追加されます。
ギフトの数などを確認して、下の記載例のようにメッセージをお願いします。
【『ご意見・ご要望』欄への 記載例(依頼事項例)】(例1)
メッセージカード:封入
メッセージ:
◯◯先生
先日は大変お世話になりました。
私の好きなワインをお贈りします。
お体に気をつけてお過ごしください。
△△ ◯◯
【『ご意見・ご要望』欄への 記載例(依頼事項例)】(例2)
メッセージカード:封入
メッセージ:
◯◯先生
先日は大変お世話になりました。
私の好きなワインをお贈りします。
お体に気をつけてお過ごしください。
△△ ◯◯
のし:のしA(蝶結び)
表書き:お歳暮
お名前:佐藤 一郎
【『ご意見・ご要望』欄への 記載例(依頼事項例)】(例3)
メッセージカード:なし
のし:のしB(結び切り)
表書き:寿
お名前:山田 家(右)・鈴木 家(左) ※一般に、男性側(右)、女性側(左)が多い