TOPバナー

※ページの内容については8月29日現在のものです。予告なく変更となる場合がございます。

🍷 🍇 🍷 ごあいさつ 🍷 🍇 🍷

全国1億2千万人の
ワインカーニバルファンの皆様、
大変お待たせしました!!

コロナ禍による3年間の限定開催を経て、
今年はワインカーニバルがついに、
本会場のSL広場に戻ってまいります!

暑かった今年の夏を惜しんで、
また、来たる実りの秋に期待を抱きながら、
小樽湾を見下ろす「ワインの丘」で
地域ならではのおいしい食とワイン、
熱いステージショーなど、
「北の収穫祭」のにぎやかな空気を、
存分に楽しんでいって下さい!

社員一同、
皆様のお越しをお待ちしております。

🍷メニュー🍷

kinnen
kinnen

※飲酒運転は法律で禁じられています。

※飲酒は20歳から。

※乗り物・機械の運転操作をする方は、飲酒をしないで下さい。

※妊娠中や授乳中のお母さんは、赤ちゃんの為に飲酒を控えて下さい。

※飲酒は適量を。節度を持ってお楽しみ下さい。

※ゴミの分別回収にご協力下さい。


🍂開催概要🍇

<開催日>
2023年9月10日(日)

<開催時間>
午前10時00分 ~ 午後3時30分

<開催場所>
北海道ワイン本社醸造所向かい SL広場
小樽市朝里川温泉1丁目130番地

<入場料>
無料 ※駐車場は有料(500円/1台)

※雨天決行/荒天中止


👆メニューにもどる


🚌ご来場について🚙

バス

JR小樽駅前中央バスターミナル出発
中央バス:ワインカーニバル会場行き

◆停車場一覧◆

JR小樽駅前中央
バスターミナル
※カーニバル会場行き最終便
午後1時30分出発

↓ ↑


奥沢十字街

↓ ↑


天満宮下

↓ ↑

カーニバル会場
※JR小樽駅前行き最終便
午後4時00分出発

※イベント当日の午前9:00から運行。
最終便までバスターミナルと
カーニバル会場の往復を繰り返し、
各停車場で停車します。
(各停車場の発車時刻は未定です)

※ワインカーニバル参加目的以外の
ご乗車はできません。

※渋滞等により、出発・到着時間が
遅くなる場合がございます。
(通常時、車で片道約20分程度の距離です)


マイカー

※当日は車が混みあい、満車が続いて駐車できない場合があります。近隣に駐車場はございません。

※駐車の際には、係員の誘導に従ってください。

※タクシーと旅行会社手配の観光バスを除き、個人手配の乗合バス・マイクロバスは有料となります。

※[直売所]ワインギャラリー限定利用目的のお客様も当日は駐車場代が発生いたします。


👆メニューにもどる


🎤当日予定👯

yuhara

湯原昌幸
歌謡ショー
13時ころ開演予定

essenza

La Essenza
(ラ・エッセンツァ)

オペラショー
11時30分ころ開演予定

shodaijaz

小樽商大ジャズ研究会
ジャズショー
12時15分ころ開演予定

cork

参加型ステージイベント
北海道ワイン杯コルク抜き大会

14時25分ころ開始予定

※12時頃からステージ脇の本部テントにて抽選券をお配りします。(先着順、無くなり次第終了)
ご参加の方は会場内の放送をお聞き逃しのないようご注意ください。

そのほかステージでは、ご当地キャラ「チロべし」(後志地域)、「臼子ねぇさん」(浦臼町)の紹介や、
ワインカーニバル会場で出るゴミの分別に協力していただくNPO法人「ezolock(エゾロック)」、北照高校の活動についてもご紹介させていただきます。


👆メニューにもどる


🍖出店内容🍴

食とのコラボ 全26店舗( ↓ 一部紹介 )

yuhara

トンデンファーム「炭焼鶏」


炭火で一気に焼き上げる!香ばしさが最高!
essenza

しりべしコトリアード


後志の食材を使った具だくさんの「食べるスープ」
shodaijaz

JA新おたる農協


新鮮野菜と果物を販売!

北海道ワインブース『プレミアムワイン広場』新設!!

yuhara


👆メニューにもどる


🎪会場MAP(店舗一覧)📖

kinnen

👆メニューにもどる


❕ 注意事項 ❕

kinnen
kinnen

※飲酒運転は法律で禁じられています。

※飲酒は20歳から。

※乗り物・機械の運転操作をする方は、飲酒をしないで下さい。

※妊娠中や授乳中のお母さんは、赤ちゃんの為に飲酒を控えて下さい。

※飲酒は適量を。節度を持ってお楽しみ下さい。

※ゴミの分別回収にご協力ください。

※駐車場の準備はしておりますが、当日は車が混みあい、満車が続いて駐車できない場合があります。近隣に駐車場はございませんのでご注意ください。

ペット同伴でご入場の方は、必ずリードなど適切な器具をつけマナーを守り、周りの人の迷惑にならないようにしてください。

※会場内では指定の業者を除き、火の使用(コンロ・焼き台・焚き火台など)を禁止いたします。

※会場の足元は砂利となっていますので、歩きやすい靴(スニーカー等)でご参加ください。

※テントやタープは所定の場所(MAP中の「テント タープ コーナー」)でご使用下さい。




2023年チラシ⇓

ネットでもカーニバル ネットでもカーニバル

👆メニューにもどる

【お問合せ先】
ワインカーニバル in おたる実行委員会 事務局/北海道ワイン㈱内
TEL:0134-34-2181