葡萄作りの匠 北島秀樹ツヴァイゲルト (20年産)
赤/ミディアム アルコール度数12.5%

■GI北海道 第11回認定ワイン■
2020年に北海道余市町の栽培家・北島秀樹氏が丹精こめて栽培・収穫。ワイン用専用葡萄「ツヴァイゲルト種」で醸造したミディアムタイプの赤ワインです。
【葡萄作りの匠 北島秀樹氏】
北島秀樹氏はワイン用専用葡萄栽培の第一人者で、道産ワイン及び日本ワインの品質向上に大きく貢献した屈指の栽培家です。1985年、果樹栽培が盛んな北海道余市町で長年生業として行ってきた生食用果樹からの大転換により、ワイン用専用葡萄に特化した栽培を開始。試行錯誤を重ね、更なる品質向上に今も尚情熱を傾け続ける孤高の職人北島氏。氏が栽培した高品質な葡萄から醸造されたワインは、国内外のワインコンクールで何度も高い評価を得ております。
「葡萄作りの匠 北島秀樹ツヴァイゲルト2020年」について
ブルーベリーやブラックチェリーのような果実香、やや酸味のある口当たりのあとに程よいタンニン(渋み)が広がるミディアムボディの赤ワインです。ツヴァイゲルトの特徴であるコショウのようなスパイシーさも楽しめます。
渾身の努力が積み重ねられた土壌や余市町登地区の環境から生まれる複雑味、品種本来のスマートな味わいの双方をシンプルに堪能できる1本です。ベストなタイミングで収穫した葡萄を最高の品質で運ぶために、北島氏本人自らが運転するトラックで、弊社まで毎回運搬しています。深い愛情が詰まった葡萄から生まれました。
「葡萄作りの匠シリーズ」とは
弊社では価値ある原料を毎年供給していただいている多くの契約農家の皆様の中でも、特に優れた屈指の栽培家に敬意を表し、栽培家の名を冠した単独仕込みワインを「葡萄作りの匠シリーズ」として世界にお届けしています。
<GI北海道認定ワイン>
葡萄作りの匠 北島秀樹ツヴァイゲルト(20年産)
(赤/ミディアム アルコール度12.5%)
ー2023年(令和5年)10月1日より新価格ー
旧価格:2750円(税込)
|