トラディショナルメソッド北海道 Type M
【2023年3月1日発売】
白/スパークリング/辛口(BRUT) アルコール度数 12%

北海道で収穫したワイン専用品種ぶどうを、伝統的な瓶内二次発酵方式(トラディショナルメソッド)に基づいて醸造しました。
白ぶどう品種を中心に醸造し、すっきりとした酸味が料理と合わせやすい辛口スパークリングです。
※瓶内二次発酵とは
一度果汁を発酵させて製造したワインに酵母と糖を加え、再び瓶内で発酵させる(瓶内二次発酵)ことで、
アルコール発酵で得られる炭酸をワインに加え、スパークリングとする方法。
二次発酵後に酵母のオリを抜くため、約10日間かけて瓶内にオリを集めて凍結させ除去するなど、商品化まで非常に手間と時間がかかる製法です。
シャンパンなどの最高級のスパークリングワインに使用されている製法です。
*「TypeM」とは
フランスのAOPムスー(Mousseux)をイメージし、ティラージュ(瓶詰め)後、デコルジュマン(滓抜き)まで9か月以上の熟成を行った、軽快なスパークリングワインです。一番搾り果汁(キュヴェ)のほか二番搾り果汁(タイユ)も使用し、バランスのよい味わいに仕上げました。なおベースワインにはMLF(マロラクティック発酵)を行っています。
ー2023年(令和5年)10月1日より新価格ー
旧価格:3080円(税込)
|