新設または改装を行う設備
※各画像はCGによるイメージです
おたるワインギャラリー ~ エントランスフロア
●ヴィンヤードラウンジ (入場無料エリア)
ご来場者をお迎えする、落ち着いた雰囲気のエントランスロビーに設置された休憩エリア。「ワインづくりは農業」をテーマと、北海道のワインについての展示をご覧いただけます。ワイナリー見学コースの受付はラウンジで行います。
●ワインショップ (入場無料エリア)
ワイナリーならではのワインの品ぞろえと、それを楽しむ様々なアイテムで満たされたワインショップ。北海道ワインの魅力に触れられるテイスティングBARカウンターや、地元の食とコラボレーションするライブキッチン※も備え、小樽湾を見下ろす眺望のよい明るい店内です。
※ライブキッチン:イベント時に食事とワインのペアリングを行うスペース。常時食事を提供する施設ではありません。
その他「セミナールーム」完備。ワイナリー見学のお客様へのガイダンス等を行います。
ワイナリー見学コース内
●ヴァーチャルヴィンヤード
総敷地面積447ヘクタールと日本最大規模を誇る、北海道ワイン株式会社の直轄農場、鶴沼ヴィンヤードの美しい四季の風景を切り取った映像を、4Kの高画質、大画面シアターで没入体験できます。北海道ワインのふるさとであるブドウ畑を身近に感じていただくことができます。
●Vintage Cabinet (ヴィンテージ キャビネット)
当ワイナリーの歴史を刻んだ、貴重なオールドヴィンテージのワインを多数展示します。
●特別テイスティングルーム「Keller3」
ワイン貯蔵庫(ケラー)を改装したテイスティングルーム。静かな地下空間でワインの風味に集中してテイスティングができます。テイスティングは当社ワインに合わせた、RIEDEL社製オリジナルグラスで行います。
●ヒストリーギャラリー
当ワイナリーでのワインづくりの歴史をパネルで紹介します。
新設される見学コースを最大限にお楽しみ頂くため、ワイナリーの見学プランについてもリニューアルを行い、新しい5つのプランでお客様をご案内いたします。
北海道ワイン本社醸造所でしか味わえない新たな体験が始まります。どうぞご期待下さい。
(1)ワイナリー見学プレミアムコース
※最もおすすめのコースです
毎日2回(10:30、13:30)開催、各回定員12名、所要約1.5時間、料金5,500円(税込)/1名様
専門スタッフによるワイナリー見学(バーチャルヴィンヤード他含む)、地下特別テイスティングルーム「Keller3」でのワインテイスティング、本日のペアリングアミューズ(おつまみ)、当日お買物割引券付
(2)ワイナリー見学簡単コース
毎日2回(9:30、15:30)開催、各回定員12名、所要約30分、料金2,200円(税込)/1名様
スタッフによる簡単なワイナリー見学(バーチャルヴィンヤード他含む)、おすすめワイン2杯(ショップ内のBARカウンターにて ※お席のご用意はありません)、セルフ試飲(コイン式自動ワインサーバー機による試飲 ※一口おつまみへの変更可)、当日お買物割引券付
(3)団体様向けプラン
毎日4回(11:30、12:30、14:30、16:00)開催
※ご希望のお時間でご予約いただけない場合もございますので予めご了承ください。
各回最小7名~最大24名、所要約30分、料金1,100円(税込)/1名様
おすすめワイン1杯、スタッフによる簡単なガイダンス、セルフ試飲(コイン式自動ワインサーバー機による試飲 ※一口おつまみへの変更可)、当日お買物割引券付
※このプランはワイナリー内の見学コース(バーチャルヴィンヤード等)を含みません。見学コースのご案内をご希望の場合は、上記2の内容に準じます(料金2,200円(税込)/1名様)。
※お買い物時間も含めたご滞在時間目安を表記しています。
(4)ワイナリー見学テクニカルコース
※月1回開催の、より専門的なコースです
月1回・平日開催、各回定員12名、所要約2時間、料金8,800円(税込)/1名様
ワイン製造スタッフによる専門的なワイナリー見学(バーチャルヴィンヤード他含む)と、特別テイスティングルーム「Keller3」での特別なワインテイスティング、本日のペアリングアミューズ(おつまみ)、当日お買物割引券付
(5)ワイナリーランチ
※月1回開催の、地元の食とたのしむ特別なおもてなしプラン
月1回 日曜日開催、各回定員12名、所要約3時間、料金11,000円~16,500円(税込)程度/1名様
専門スタッフによるワイナリー見学(バーチャルヴィンヤード他含む)、小樽港を見下ろすマリンビュー、地元シェフによるワインに合う特製ランチBOXとのペアリングを楽しみながらのテイスティング体験、デザート、当日お買物割引券付
Information
■上記各プランに記載の予定日時は、都合により変動する場合がございます。特定の日時の見学コースの実施予定は、予約ページにてご確認ください ⇒ ワイナリー見学予約ページ
(予約ページ最下部にある「予約する」をクリックした先のスケジュールカレンダーでご確認いただけます)
■いずれのプランも要予約となります。
■年末年始は休業いたします。
■以下の方についてはワインをテイスティングいただくことはできません。
テイスティング時には、アルコールを含まないソフトドリンク等でご対応させていただきます。
・自動車等の運転者
・妊娠中や授乳中の方
・20歳未満の方・・・20歳以上の同伴者がご一緒でない場合、ワイナリー見学にご参加いただけません。
■ワイナリー見学は、実際の醸造設備内を移動するコースのため、見学用のう回路やエレベータの設置はございません。階段の上り下りや、小さな段差を超える必要があることを予めご理解の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
見学のご予約[予約専用サイト]
下記リンク先の『ワイナリー見学』ページからご予約を承っております。直近のワイナリーランチについても空席がある場合、ご予約可能です。[お問合せ電話番号:TEL: 0134-34-2187]
チーズやバターなどの乳製品、ハム・ソーセージ、ニシン・ホタテ・燻製など、ワインとのマリアージュも楽しくなるお土産も販売中。
地元の食セレクトショップ「タルシェ」特選の、ワインにピッタリな地元食材を販売中。おみやげにも最適です。
4月~10月下旬までの期間限定販売です。(ノンアルコール)
秋季発酵時期のみの販売。
醸造所だからこそ提供できる発酵途中のベビーワインです。
ご提供時期:醸造開始時期のみ
その他のご注意
・車いすでご来店のお客様へ
電動車いすは、売場はじめ場内が狭いため、乗り入れが困難です。売場にて場内用の車いすをご用意しておりますので、お手数をお掛けしますが、ご来場時にスタッフまでお声がけ頂くか、以下の電話番号までご連絡ください。
・観光シーズンはワイナリー入口前の駐車場が混雑する場合がございます。国道を挟んだ向かい側の駐車場(砂利)もご利用いただけます。
・混雑時、ご入店人数を制限させていただく場合がございます。10名様以上でのお立ち寄りは事前にお問い合わせください。
(年末年始期間を除きます)
※ 土日祝日は接客中により電話に出られない場合がございます。お手数ですが時間をおいておかけ直しをお願いいたします。
二十歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
Copyright © 2005 - 2018· All Rights Reserved · www.hokkaidowine.com