北海道ケルナー
【サクラアワード2021 シルバー賞】白/辛口 アルコール度数12%

ケルナーはドイツで交配された葡萄品種(トロリンガー×リースリング)で、北海道の気候での栽培に適し、現在は白ワイン用の主力品種として、その品質に対する評価も高いものとなっています。柑橘類のアロマの爽やかさと、軽快かつ適度なボリューム感を備えた辛口に仕上げ、レモンを添えるような料理、魚介類などとの相性が良く、北海道産チーズともおいしい組み合わせが楽しめます。
商品の顔となるラベルには日本ワインを愛する会の理事を務め、「無印良品」の創設に関り、「劇団四季」のアートディレクション等を手掛ける等、幅広く活躍されている麹谷宏氏が監修。同氏に北海道の雄大な広さをイメージしてラベルデザインをつくり上げていただきました。
※2019年ビンテージより、容器(ボルドー型)、容量(750ml)へと変わりました。
~地理的表示(GI)制度とは、地域の農林水産部や食品ブランドとして、登録、保護する制度です。「GI北海道」はワイン産地として山梨県に次ぎ、全国2例目の認定。地理的表示「北海道」生産基準に定める特性、品種、製法、酒類の特性を維持するための管理に関する事項を満たしたワインだけがラベルに「北海道」の表記をすることが出来ます。~
<GI北海道認定ワイン>
北海道ケルナー 2019
(白/辛口 アルコール度数12%)
【2020年8月4日(火)発売】
|